紀の川市 春日温泉


紀の川市の春日大社の敷地内にあります。
当神社は、紀泉山系の南斜面春日山の中腹に鎮座し、『紀伊続風土記』によれば、
「池田荘十六箇村の産土神」として崇敬され、800余年の歴史をもつそうです。
春日温泉の冷泉は、春日川源流にありました。
春日川 (和歌山県) - 和歌山県岩出市・紀の川市を流れる紀の川水系の一級河川です
春日大社の宮司さんにお話を伺いました。
子供の頃からこの土地で育ち、ここに温泉宿があったことは聞いたことがあります。
しかし、それは戦前から終戦の話で見たことはないです。
今もその温泉を経営されていたオタク の末世の方はお住まいですが、話を聞いたことがある程度でした。
しかし、宮司さんは春日川源流で子供の頃は水遊びをして遊んでいました。
源流には湯の花がヒラヒラと浮かんでいる場所があり
ブロックで囲われていて、そこから温泉宿をしていたおたくはお水を引いて、お風呂や飲み水にしていましたよ。
子供の頃でしたが
湯の花がヒラヒラしていた川底を今でもをしっかり覚えています。

なぜ、ここに湯の花が湧いていたのか、源泉はどこなのか、不明です。